20171221日木曜日 ブログ第402

今朝も穏やかな快晴で

過ごしやすい一日となりました。

 

電車などに乗ると、

少し暑いくらいです。

 

ところで年末になると、

今年一年を振り返り、

年始に向けて目標設定の仕方など

メルマガでも説明や、

セミナーが多くなりますね。

 

このブログもそうですね。()

 

 

目標設定をする人、しない人、

 

しなくても予定通り行動出来て、

実績もしっかり上がって

それで良しとする人、

 

毎年目標設定するが達成できないので、

諦めている人

 

もいるでしょう。

 

 

人それぞれ価値観が違うので、

どれが正しいとか、

悪いとかは言えないのですが・・・。

 

 

昨日、たまたま今井孝さんの

3ステップ目標設定法を

帰路の時間を使ってWEBセミナーを

拝聴させていただきました。

 

 

今井さんは、

「目標は苦しいものではない。」

 

「もし苦しいのであれば、

目標の立て方が悪い。」

 

「なるほど、なるほど。」

と思いつつ聞いていました。

 

「正しい目標を設定出来れば、

逆に苦しいという

ストレスはなくなる。」

 

とも。

 

 

目標設定のメンタルブロックを外す。

 

例えば、年収1000万円を

目標にした場合、

 

実はメンタルブロックとして、

猛烈に働くと家族がボロボロになる

と考えていたとする。

 

そうすると、このブロックにより

行動できないことになる。

 

このネガティブを書き出して、

ポジティブなことに書き換える。

 

忙しくて家族がバラバラになる

イメージを打ち消して・・・、

 

目標達成した暁には、

家族全員が笑顔で

旅行に出かけている風景を

イメージするなどにより

書き換える。

 

 

難しいハードルがあったとしても

それに向かって

毎日1㎜でも進んだことがあれば

それで良しとして

前に進む習慣を身につける。

 

そうすると一年で365㎜進んだことなる。

 

 

完璧なアイデアを出そうすると

誰しも難しく動けなくなる。

 

が、毎日どんなことでもいいので

10個のアイデアを出そう

と目標設定すると楽になり・・・、

 

数を書き出して書き留めて、

その中からアイデアを

抽出するとアイデア出しに有効

とも話されていた。

 

 

また、仕事を楽しむために、

小さな工夫をする。

 

「○○をすれば楽しい。」

というプロセスに変えると

行動に弾みが付き良いと。

 

 

意気込みとして高い目標を掲げても、

その達成への道のりが

見えていないと苦しくなる。

 

また、

自分で努力してできることに

目標設定すればよいが、

 

他人をコントロールできないので、

他人が達成要因になるようなことを

目標に掲げても達成は難しくなる。

 

 

私自身も色々なところで

教わったりしてきましたが、

ついつい他人に影響受けることを

目標設定に入れ込んで

苦しんできました。

 

 

自分でコントロールできることを

具体的な数値で設定する。

 

 

目標設定の肝は、

自分でコントロールできることを

目標にすること。

 

これが一番大切と思います。

 

来年はこの考え方で目標設定します。

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございます。