2017年9月14日木曜日 ブログ第304号

朝晩はめっきり秋の雰囲気ですが、

日中はまだまだ暑い毎日ですね。

 

この週末に台風が来る予想ですが、

台風が過ぎると秋の装いに

変わるのでしょうか?

 

涼しいととても過ごしやすいので

爽やかになることを期待しています。

 

分厚い本

 

 

ここ数日、外出する前の朝の時間を

利用して非公開株式の評価や、

従業員持株会の税務について、

専門書を相手に読み解いていました。

 

オーナー企業の株式会社を

如何に後継者に渡すか?
株価対策で持株会を作り、

社長の持株を譲渡していたが、

役員を定年で退会する人が出て来て、

その持分をいくらで買い戻すか?

 

会員の誰に株式持分を持ってもらうか?
そんな時に、

もう解任した前顧問税理士指導で

株主に差し入れた買戻し念書が出て来て、

その念書に従って買戻ししていいのか?
などの宿題を頂いて調べていたのです。
 

会社の株式評価は、誰が取得するかで

価格が異なる。

 

相続税法、法人税法、所得税法が

絡んで来て、売主、買主が、

法人か個人か、同族株主かどうか、

など登場人物により、適用法律が変わる。

 

 

昨日の昼に大阪の事務所で

読み解こうとしたら、

睡眠薬になってしまい・・・

コックリ病に。

 

やっぱり朝のクリアな時間に

取り組まないといけないですね。

 

何とか分厚い専門書を読み解いて、

お客様の宿題に対する回答書を

作成してお話しして来ました。

 

これらの調査やレポート類については、

有料で提供するべきものだが・・・、

顧問契約交渉中でもあり、

まずは先行して価値のご提供を

させていただいた。

 

何処まで無料で、

どこから有料にするかの線引きは、

自分の中で明確にしておかないと

ズルズルただ働きになる。

 

上手く価値提供できれば、

自ずと金銭に変わっていくはず。

 

そんな営業活動をしていた本日でした。

 

今日もお読みいただき

ありがとうございます。