2017年6月22日木曜日 ブログ第220号

今日は雨も上がり

晴れ間が多い日中でしたが、

蒸し暑い一日となりました。
これからは暑さ対策が

必要な毎日になりそうですね。

 

今朝も日報添削のお仕事から

スタートさせていただきました。

 

毎日送られてくる日報

見させていただくと、

日々忙しく動いておられる

ご苦労が分かり・・・、

 

 

 

何とか早く業績アップできるように

お手伝いをしないといけないと

気が引き締まる思いで

赤ペンで応援メッセージ

書かせていただいております。

 

会社員時代、

週報の提出を義務付けられていた

時期がありましたが、

管理目的の週報であり

嫌で仕方なかったことがあります。

 

どこに営業活動で訪問したか、

どんな切り口で提案しているのか

を記入して報告するのですが・・・。

 

もう時効なので書きますが、

その職場はモチベーションも

上がらない淀んだ職場だったので、

適当に記入して提出していたのです。

 

当時の上司はまじめに読んで

赤ペンでコメントを記して

返してきていましたが・・・。

 

まずは週報の位置づけを

「自分のために書く」

ということであれば

納得して書いていたかも?

しれませんが・・・笑、

 

会社での週報は管理のためですので、

日報サービスの日報とは全く違う

位置づけ。

 

当時、

「自分のために書く」と考えて、

PDCAを回すことに気付いていれば

違った成果があったかもしれませんが・・・。

 

その職場は会社の余剰管理職を集め、

会社側は成果を全く期待していない

依願退職に仕向けるような雰囲気のある

新設営業部署でしたので・・・、

 

部員の士気は全く上がらず

いやいや仕事をしている

メンバーが大半。

 

 

その週報を書いていた時期は、

モチベーションも低く

当然生産性も低くなっており・・・、

 

週報を書いている意味は

あまりなかったと今でも思います。

 

日報サービスのように

「自分のために書く」

ことを明確にし、

書き続けるための動機づけを

行わないと続かない。

 

「何のために日報を付けるのか?」

日報をつけてPDCAサイクルを

回すことにより得られる結果が

自分の夢実現につながることを

はっきり理解しておかないと

続けることができない。

 

逆に言えば、

まず自分がどうなりたいか

夢や目標が明確にないと

動機づけできない。

 

 

 

 

自分の夢が明確になり、

その夢を実現するために

どのようなステップで

アップしなくてはいけないかが

明確になれば進むべき道が

はっきりするので、

あとは行動するだけになる。

ステップアップ

 

ビジョン、ゴールを明確にしたうえで、

そのゴール達成までのステップを

小刻みに分けて一歩一歩前進していけば

ゴールできるように計画を作り込む。

 

ステップアップ 一歩一歩前進

 

この計画をきちんと作れないと、

日々の行動にぐらつきが出るので、

日報の効果は半減される。

 

毎日の日報を拝見していて、

こんなことを感じている澁川です。

 

今日もお読みいただき

ありがとうございます。