2018112日金曜日 ブログ第424

今日も寒い朝で、

玄関ドアも凍結、

ガス給湯器も凍結、

当然自宅の窓ガラスも氷の結晶

という真冬日の裏六甲でした。

 

今朝起きて最初の仕事が、

ガス給湯器の凍結部分の解凍作業。

 

タオルを巻きつけて、

お湯を何度もかけて徐々に解凍させる。

 

給湯器が凍り付くのも、これで4度目?

 

最初は対処の仕方が判らず、

ガス会社に電話して

教えてもらったのですが、

最近は慣れたもので・・・。

 

4~5回お湯をかけに外に出ましたが、

意外に早く解凍出来て無事復旧。

 

一仕事完了でした。笑

 

 

昨日は、十日えびすの残り福。

 

セミナー準備のバタバタ続きで

総本山の西宮えびす神社に行く

時間が取れず・・・、

今年はダメだと諦めていました。

 

諦めて大阪の事務所に出掛けたのですが、

何とラッキーなことに

事務所でのアポイントが

後ろにずれてくれたおかげで、

堀川戎神社にお参りする時間が

出来たのです。

 

大阪の事務所から徒歩2分の距離。

 

ラッキーでした。

 

去年西宮えびすで購入していた

福笹も無事返納。

 

 

 

堀川えびすは、

東京から大阪に転勤してきた時に

部下から誘われてお参りして以来。

 

「多分20年ぶり?」

 

当時、十日えびすについては、

全く知らず初めての体験でしたが・・・。

 

 

昨日の残り福でお参りしたのは17時前。

でも相応の人出で混んでいました。

 

かつて残り福で訪ねた西宮神社の方が

人出は多かったかもしれませんが。

 

 

正面から入って感じたのが、

西宮に比べて

とてもこじんまりしていること。

 

 

入ってすぐ目に入ってきたのが、

「福興戎像」。

 

 

阪神大震災時に折れた表門石造り

鳥居の柱を彫刻して作られた

「復興戎像」

だそうで・・・。

 

「除災招福の象徴」

として皆さんお参りする。

 

と同時にえびすさんに

触るのが吉例のようで私も・・・。

 

 

本殿のお参りより先に

寄ってしまいましたが、

いよいよ本殿にお参り。

 

 

 

西宮神社の場合は、

福笹は一か所で販売していたのですが、

堀川えびすでは境内の至る所で販売。

 

その中で福娘のいる場所が

並んでいる人が多いので見てみると、

鈴を鳴らしてお祓い?をしてくれる。

 

ということで順番待ちして、

福笹を購入することに・・・。

 

 

西宮えびすでは、

小笹1,000円、

大笹3,000

でいつも大笹を買っていたので・・・。

 

「福笹代金は2,500円以上」

とあったので、3,000円渡すと、

「はい、おつり500円、

領収書はどうされますか?」

と質問を受ける。

 

「領収書??? いりません」

 

で出てきた福笹は細くか弱い感じ。

 

福笹を授与してもらうと・・・、

 

「商売繁盛、家内安全、お神楽~!」

と謳い鈴を鳴らしてくれる。

 

これがメリットなので、

ケチった私が悪いのだ・・・と反省。

 

それにしても堀川えびすのえべっさんは

 

「ケチですなぁ」

「なんでも高いわぁ」

 

と感じてしまいました。

 

縁起もんだから、

ケチったらあかんのでしょうけど・・・。

 

 

何とか時間が出来て、

えべっさんに行けたので、

 

これで招福はバッチリ!

 

という昨日でした。

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございます。