2017年6月29日木曜日 ブログ第227号

今日も梅雨空で、

小雨は上がっても

薄曇りで蒸し暑いですね。

 

いよいよ今月もあと2日。

上半期を総括して、

下期に向けて計画の見直しを

しないといけませんね。

 

今朝読んでいました

井上裕之先生

「売れ続けるための習慣術」

の記事について

シェアさせていただきます。

 

私は、井上裕之先生の提唱する

ライフコンパス認定コーチ

なのですが、

認定コーチを取った縁で、

今回の習慣術に出会い

読み始めました。

 

この記事のテーマは、

目標を立て実行する」

 

年始などに目標を立てた時は、

誰もが

「今年こそ必ずやるぞ」

と希望とやる気に燃えています。

 

でも意気軒昂だったのは

最初の1,2ヶ月あるいは序盤だけ。
 

次第に行動が伴わなくなり、

ついには目標達成することを

諦めるようになっていく。

 

「来年(次回)頑張ればいい」

と捲土重来を期する。

 

これが目標達成が未遂に終わるパターン。

 

当たり前ですが、

目標設定しただけでは、

自分自身を取り巻く環境が

変わることはない。

 

立てた目標を達成するからこそ、

自分自身が変わり、

それにつれて周りの自分を見る目、

態度が変わって、

環境が変わっていく。

 

目標を達成するためには、

日々の行動が不可欠。

 

毎日毎日目標を達成するための

行動を繰り返し繰り返し実行するから、

ゴールに到達することができる。

 

 

ステップアップ2

 

ゴール Goal

 

挫折した人も当初は、

毎日一生懸命に行動していたはず。

 

それなのに続かなくなったのは、

目標設定の方法が間違っていたから。

 

この目標設定の間違いの原因は二つ。

一つ目は、「目標の設定自体に無理がある」

二つ目は、「設定のペース配分が良くない」

がある。

 

一番目は、

等身大の実力以上の目標を立てたこと

が原因。

 

二番目は、

目標の行動予定量を

単純均等割りにしたために

ペースが追い付かないことが原因

 

「なるほど」

と読ませていただきました。

 

この内容も

「当たり前のこと」

ではありますが・・・。

 

私の場合は、

等身大の実力以上の目標

立ててしまっていたようです。

 

もう少し頑張れば

手が届く目標にするべきところを・・・、

 

大きなものにしたために

キャパシティが超えていたようです。

 

下半期の目標設定は、

等身大の実力より

少し上のレベルにして

無理なく達成できるように

変えていこうと考えた朝でした。

 

協力 手助け 引き上げる

 

この目標達成に向けて

日々応援するのが、

応援日報サービスです。

 

ご興味ある方はご連絡ください。