2017728日金曜日 ブログ第256

まだ夏風邪が残り体調が不完全で

休養に充てていた渋川です。

 

熱帯夜で寝苦しくて窓を開けて寝たら

風が冷たすぎて体調を崩してしまい・・・。

体調管理に注意しないといけません。

 

三日坊主 禁煙 禁酒

 

今日のテーマ

「三日坊主」

 

日報を書き始めるが続かない。

すぐやめてしまう三日坊主

 

小学生のころ、夏休みに入ると、

7月中に夏休みの宿題を

終わらせるぞ!」

 

と意気込んで・・・

数日無理して宿題をこなしても、

結局、無理な課題を出しているため、

三日目に挫折して予定をこなせず、

 

「まっいいか!」

まだ日数あるから・・・。

 

夏休みの宿題

 

気付けば、

夏休みも終わりに近づき、

慌てて直前にまとめて宿題をする。

 

こんな経験を何度もしてしまいました。

 

人は無理な量の課題を与えても、

出来ないものは出来ない。

 

適切な量をコンスタントに

こなせばいいのですが・・・。

 

なかなかこの課題をこなせない。

 

宿題をする目的を自分の中で

ハッキリ見えていれば

違う行動をとったと今だとわかる。

 

宿題をキチンとすることにより、

自分の実力が付き、

休み明けの試験で良い成績になる。

 そうすれば自分の希望する進路に進める。

 

この部分が、曖昧ではなく明確にわかると

人は変わる・・・。

 

ここが不明瞭のままであれば、

なかなか宿題を予定通りこなす

という動機付けにはならない。

 

この取り組む目的が

はっきり見えていれば、

人は行動できるが・・・、

 

不明瞭であれば、

安易に流されて動いてします。

 

日報を書くことそのものを

目的にしてしまうと

途中で三日坊主になってしまう。

 

日報を書くことにより、

自分の夢・目的が確実に達成できる

1ステップと分っていれば

まだ三日坊主にはならない。

 

なかにはなる人もいるが、・・・。

 

 

書くことで楽しみができる。

書くことで自分の進歩が見える。

書くことで自尊心が上がる。

なども良いきっかけになる。

 

私自身の経験ですが、

ブログを書き始めて256日。

 

書き続けられているのも同じ。

 

書く目的が自分の中で明確に

なっていれば続けることができる。

 

書くことが目的であれば、

途中で挫折していたのではと思う。

 

皆さんも日報を書き始めたが

続かない方は、

再度、書く目的を再確認してみては

どうでしょうか?

 

ひょっとして取り違えていた人も

いるのではないでしょうか?

 

無料相談は、こちら