201775日水曜日 ブログ第233

今日は台風一過にならずに梅雨空ですね。

 

昨日の台風は、

一時的に強い雨が降りましたが、

関西地区は大して影響はなかったようで

良かったです。

 

今朝のニュースでは、

島根県の浜田、益田地域に

大雨特別警報が出ていましたが、

雨の勢いも少し収まったようで

昼前には特別警報は解除となり

一安心ですね。

 

 

神戸は、

大雨、雷注意報が出ているようですが、

雨も小降りなので外出するにも

あまり不自由にはなりそうになく

ホッとしている澁川です。

 

昨日は台風が来るということで、

自宅で作業の予定でしたが・・・、

 

道頓堀の面白い土地情報が入った

ということで呼び出しがあり

急きょ大阪の事務所に出社しました。

 

車でお出かけ

 

雨がひどいので

途中までマイカーで行こうと

家を出ると土砂降り。

 

電車の改札

 

豪雨

 

これでは傘をさしても

びしょびしょになると思われたので、

行先変更して大阪南森町の事務所まで

車で移動することに。

 

阪神高速神戸線に乗って

海老江まで走り、

阪神野田から国道2号線に出て

南森町に。

 

途中梅田界隈の渋滞にはまり・・・。

 

電車の方がかなり早く着くなぁと

思いながら運転していました。

 

阪神高速の料金体系が先月より

変更されたと入り口に書いてあったので

ホームページを今朝チェックしました。

 

ETCの場合の短距離は安くなり、

逆に長距離は高くなったと

ホームページにありました。

 

普段使う高速は、

中国、名神、山陽自動車道なので、

阪神高速神戸線はあまり利用しないので

先月までは区間料金で、

今回の変更で距離制に移行したと

勘違いしておりました。

 

普段ETCを利用していると

高速料金がいくらかかったのか

あまり関心なく見逃していたようで・・・。

 

今回ブログに書くということもあり、

昨日の利用料金をホームページで

調べていて気付きました。

 

平成24年から距離制に移行

していたことを。

 

今回は走った高速料金は

先月の変更後は、

その前より値上がりしていました。

 

安くなったと勘違いしていたので

ちょっとがっくり。

 

帰りに利用した新神戸トンネルは

阪神高速と連続で利用すると

同じ距離体系の料金に

変更されているので

自分の思っていた以上に

割安にはなっていましたが。

 

普段何気に利用しているものの

料金も利用の仕方により金額が変わる訳で、

ただ漫然と見過ごしていると

損をしたりすることになります。

 

昨日は雨に濡れないことを

一番重視したため、

車で大阪まで出るという

選択をしましたが・・・、

 

電車で移動する費用と大きく異なり、

時間的にも渋滞で余分な時間が

かかりましたので、

 

車で移動するメリットは何か

良く考えて行動しなくてはいけない

と感じました。